この記事では、豊潤サジーの定期コース解約や変更方法についてまとめています。
「定期コースって、なかなか解約させてもらえないって聞くんだけど・・・」
「解約って電話じゃなきゃ受け付けないところが多いのよね。」
「解約しようと思っても、受付時間と私の勤務時間が同じで連絡できないから困るわ」
という話を耳にしたこありますよね。
中には「解約したいのに全然電話が通じない!!」なんてひどい話もあるくらいです。そんな企業側の対応を見ていると、どんなに良い商品でも購入するのを迷ってしまうのは当然です。
でも、豊潤サジーなら大丈夫♪
「〇回の購入がお約束」なんてしばりが無いからいつでも解約OK!
たとえ1度解約したとしても、またいつでも再開できるから安心♪
連絡方法も3通り用意しているので、都合にあわせた方法で解約できる!
この3つが約束されているから身構える必要なんてないんです。
豊潤サジーの販売会社フィネスは、こうしたお客様目線の配慮が細部まで行き届いてるんですよね♪
売っておしまい!ではなく、家計に負担なく継続できるように定期コースのお値段をグッと抑えてくれたり、楽しく飲み続けられるようにレシピを開発したり・・と本当に一生懸命な気持ちが伝わってきます。だからお客様満足度も高いんですね。継続中の私も改めて実感です!
\いつでも解約できるので安心♪/
/ 都合にあわせた3つの解約方法!\
【豊潤サジー/解約】解約時の不安解消!3つの安心ポイント
解約時って「何か言われたらどうしよう・・」とか、「突っ込んで聞かれたらなんて答えたらいいんだろう?」とかいろいろ考えちゃいますよね。




みたいな・・。
でも、ご安心を!
豊潤サジーの口コミにさんざん目を通してきましたが、これまで「しつこい」というものは1つもありませんでした。そのうえ、電話が苦手な人にも嬉しいWEBだけで完結できる解約方法など3つの解約方法が用意されているんです。
それについては、のちほど具体的な手順を説明させていただきますね♪
定期コースの回数しばりナシ!いつでも解約OK!
商品に興味はあっても「〇回の継続が必要」と言われると、なんだか尻ごみしてしまいますよね?「どうして継続することが必要なの?」なんて疑問の声が聞こえてきそうですが、その理由は商品の効果をしっかりと実感してほしいからというものがほとんどです。
通販で扱っている商品の多くは薬品ではないので、使ってすぐに劇的な変化をもたらすなんてことはありません。時間をかけてジワジワ~ッと改善してくれるものなんです。企業側からすると「せっかく買ってもらえたのだから、商品の効果を実感してもらいたい!」それで「継続」が必要になってくるんですね。
とはいえ、私たちからすると「最低〇カ月間使わないと解約できません」って言われると、「それじゃぁ買うのはやめておこう」ってなっちゃうし・・難しいところですね。
でも、豊潤サジーは定期コースでも回数のしばりがありません。そう、1回受け取って「これは向かないな」って思ったらすぐに解約しても大丈夫なんです。
一度解約しても、いつでも再開できるから安心!
解約理由は人それぞれ。「長期で留守にすることになった」とか、「違うものを試してみたくなった」とか、「なかなか効果が実感できなかったから」とか色々ありますよね。
通販の中には、1度やめると今まで配送先などを登録してあったマイページも全て抹消されるものもたくさんあります。そうすると、「もう1度注文したい」って思った時にはまた最初から全部やりなおさなくちゃならないことも。「名前」「住所」「連絡先」「支払い方法」などをまた登録しなおすのか・・って考えるとかなり面倒ですよね。
ですが、豊潤サジーの場合はマイページが残っているのでログインパスワードさえ覚えていれば簡単に再開することができます。
電話して「やっぱりまたお願いしたいんですけど・・」なんて言わなくていいのも嬉しいですね。
メモ
スマホでも、パソコンでもGooglechrome
を使ってマイページを開くとパスワードを保存できるので、便利ですよ♪
電話・マイページ・お問い合わせフォームの都合に合わせた3つの解約方法
これまでインターネットで定期コースを購入した方ならきっと解約の経験もお持ちだと思いますが、あれって妙に緊張しますよね。私は電話があまり好きではないので特にそう感じるのかもしれませんが・・。
で、勇気を振り絞っていざ電話しようと思っても、今度は時間帯が合わなかったりするんです。営業時間が平日の10時~17時までとかだと、フルタイムでお仕事してたらまず無理です。
もし、しつこく解約を引き留められでもしたら・・・。どのくらい時間がかかるかわからないので昼休憩とかも電話しづらいですし、なによりそんなの怖すぎです。
そんな気持ちを察してくれているかのように豊潤サジーでは「マイページ」「お問い合わせフォーム」「電話」と3つの解約方法が用意されています。
- 「電話が超ニガテ!どうやって解約を切り出したらいいのかわからない」
- 「フルタイムで働いているから電話でなんて解約できない」
- 「誰ともやりとりしないでサクッとやめられる方法はないの?」
という方でも都合にあわせて解約方法を選べるので便利ですね。
\電話が苦手な方でも大丈夫♪/
/ 都合にあわせた3つの解約方法!\
【豊潤サジー/解約】超簡単!解約方法をわかりやすく解説♪
マイページからの解約方法
こんな方におすすめ
- 移動中やちょっとした空き時間に外出先から解約しようと思っている方
- 電話でのやりとりがどうも苦手・・という方
- 販売会社フィネスの営業時間(平日10:00~17:00)内に電話するのが無理な方
解約操作はスマホからでも簡単にできます。いちいちパソコンを立ち上げる必要がないのでパパッと済ませられて便利ですよ♪パソコンから操作する場合でも手順はかわりませんので画像を追いながら手順通りに進めていってください。
- まずは公式サイトにあるマイページにログインします。
- マイページ画面が開いたら、そのまま「定期コースの確認・変更」という青いボタンまでスクロールして下がります。
- 青いボタンの一番下に「停止」の文字が見えますね。ここから手続きをすると解約できますので、この青いボタンををタップ(クリック)してください。
- 「お届け情報の確認・変更」ページが表示されましたら、まずは次回お届け予定日を確認しましょう。販売会社では次回のお届け日に到着するよう準備にはいるので、お届け予定日の7日前までに解約手続きが完了している必要があります。
- お届け予定日の確認が済んだら、そのままスクロールして下がります。変更できる項目が並んでいる枠の一番下に「定期コースの停止」と書かれているので、文字の上をタップしましょう。
- ここで、豊潤サジーのキャラクター”こサジ”君と”おサジ”ちゃんから「先延ばしもできるよ♪」と案内がありますが、スルーして下まで行ってください。
- 画面一番下に表示されている「定期コースを停止する」をタップします。
- 解約用のフォームに入力します。「お名前」「申し込み時に登録した電話番号」「メールアドレス」に間違えのないように入力してくださいね。
- 続けて「停止理由」を選択します。選択肢の中に思い当たるものがあれば〇をタップすると黒ポチが表示されます。もし、該当する項目が無い場合は「その他」の記入欄に理由を入力しましょう。
- 入力が済んだら一番下の「次へすすむ」をタップして、確認画面へと進みます。表示された画面で、入力に間違えが無かったかどうかを確認しましょう。
- 間違っている部分があったら「入力内容を修正する」をタップして先ほどの入力画面に戻って修正します。修正の必要がなかったら「停止する」をタップして定期コースの解約は完了です。
「停止前の確認ポイント
発送準備に入っていると停止できないので次回お届け予定日の7日前までに解約手続を済ませる。
停止すると前回購入日から1年後にポイントが失効する。
再購入の際は、新規購入ではなく「再開」すると今の会員ステージが引き継がれるのでお得。
お届け予定日の7日前までの連絡が必要です。
こんな方におすすめ
- マイページをもっていない方
- マイページのログインパスワードを忘れた方
- 販売会社フィネスの営業時間内に電話するのが無理な方
-
- お問い合わせフォームからの解約方法は、まずtopページを下までスクロールします。
- お問い合わせフォームからの解約方法は、まずtopページを下までスクロールします。
- 最下部メニューの上にある「メールでのお問い合わせはこちら」をタップします。
- 問い合わせ内容が表示されますが、ここで「定期コースの内容・停止について」を選択するとマイページへとつながっています。問い合わせフォームに進むためには「その他」をタップします。
間違えやすいので気を付けてくださいね。
- ここでも「定期コースを停止したい」ではなく、「メールでお問い合わせをする」の緑色のボタンをタップします。
- お問い合わせページが表示されたら、スクロールしてフォームまで下がります。
- フォームに「名前」「メールアドレス」「電話番号」「問い合わせ内容」を入力します。問い合わせ内容の欄には「解約希望です」のように単刀直入で良いと思いますよ。
- 入力が済んだらフォーム下にある「内容を確認する」の緑色のボタンをタップします。
- 最後に入力ミスがないかどうか確認して送信ボタンを押します。これで問い合わせフォームからの解約は完了です。
お届け予定日の7日前までの連絡が必要です。
こんな方におすすめ
- マイページを開くのが面倒な方
- マイページのログインパスワードを忘れた方
- 直接電話して解約の意志を伝えたい方
豊潤サジー解約の際の電話番号は0120-129-129です。通話料無料のフリーダイヤルなので料金を気にすることもありません。
「今どきフリーダイヤルなんて当り前じゃないの。」って思うかもしれませんが、そんなことないんですよ。市外局番から始まる代表電話の企業もまだまだ多いです。解約しようと思って電話番号を見たら遠く離れた地域の市外局番だった時なんて、思わず「エーッ!?」って声が出ちゃうほど・・もうガッカリですものね。
その点、豊潤サジーは日本全国どこからかけても無料ですから安心です。ただ、一部のIP電話ではつながらない場合もあるようなので、そんなときは固定電話や携帯からかけなおしてみてくださいね。
電話番号 | 0120-129-129 |
受付時間 | 平日10:00~17:00(土日祝休み) |
電話では「解約理由」を聞かれると思いますが、オペレーターさんがマニュアル通りに質問しているだけですのでサラッと返すだけでOKです。
通販定期コースの解約理由TOP3は「効果がなかった」「余っている」「値段が高くて続けられない」なんだとか。この中なら、1番あっさりと解約できるのは値段が高くて続けられないという理由です。
なぜなら、「効果がなかった」と言うと電話口で使い方をレクチャーされる場合もありますし、「余っている」というと配送間隔の変更をすすめられることも多いからです。(どちらも体験済みです)

\電話が苦手な方でも大丈夫♪/
/ 都合にあわせた3つの解約方法!\
【豊潤サジー/解約】定期コースの再開方法を図解で♪
一度やめたあとで、「飲んでいるときは気づかなかったけど、あれってサジーの効果だったんだ!」という口コミが複数ありました。たしかに、ストップしてみて初めて気づくことってありますよね。
そんなとき、豊潤サジーは定期コースを再開することができるんです!
新規で購入するよりも定期コースを再開したほうがお得です♪解約前の会員ステージを引き継げるので新規の場合よりポイント還元率が高くなります。
豊潤サジーの定期コース再開方法
- 電話で再開
- 「お問い合わせフォーム」からの再開手順は解約と同じです。
- マイページからの再開
お問い合わせフォームからの再開手順は「解約手順」を参考にしてください。問い合わせ欄には「再開希望」と入力しましょう。
ここでは、マイページからの再開手順を解説しますね♪
- まずは、公式サイトからマイページのボタンをタップします。
- そして、次に表示された画面をほんの少しスクロールして「定期コースの再開」と書かれた緑色のボタンをタップします。
- 「定期コースの再開」ページが表示されるので「名前」「マイページに登録した電話番号」「メールアドレス」など必要事項を入力します。
- 「商品を選択してください」の文字をタップして、表示されたリストから再開希望の商品を選択します。
- 次に「毎月」「2か月ごと」「3か月ごと」の中からご希望のお届け周期を選択します。
- 商品の数量は1~10の間で選択することができます。
- お届け希望日ですがは2通りあります。
①最短でお届け希望を選択した場合は緑色の「そのまま確認画面へとすすむ」のボタンをタップ
②お届け日を選択する場合には「日付を指定してください」の文字をタップして、表示されたカレンダーから希望日を選択。それから緑色のボタンをタップします。
- 確認用画面で入力内容に間違いがないか確認して、問題なければ「定期コースを再開する」ボタンをタップして手続きは完了です♪
【豊潤サジー/解約】返品・交換のルール
豊潤サジーの公式サイトでは、「届いたのが注文内容と違ったから交換してもらいたい」といった販売元のミスが原因の場合はだけではなく、「間違えてダブって注文しちゃったみたい・・返品したい」といった自己都合での返品も開封していなければ受け付けてもらえます。
取扱販売店 | 販売元に原因がある場合 | 自己都合の場合 | ||
返品 | 交換 | 返品 | 交換 | |
フィネス公式サイト | ○ | ○ | ○ | ○ |
・到着日より7日以内 ・未開封の商品に限る ・送料は販売会社フィネス負担 ・不良品は在庫状況を確認の上、新品または同等品と交換 |
・到着日より7日以内 ・未開封の商品に限る ・送料は自己負担 |
|||
フィネス公式ショップアマゾン店 | ○ | ✖ | ✖ | ✖ |
楽天 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
フリマ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
豊潤サジーの返品・交換は商品到着後7日以内に必ず電話かお問い合わせフォームからの連絡が必要です。
メモ
- 事前連絡先:0120-129-129(フリーダイヤル)
- 受付時間:月~金10:00~17:00(土日祝休み)
- お問い合わせフォームはこちら
【返送先】
〒812-0016
福岡県 福岡市博多区博多駅南2-8-35-4F
株式会社 フィネス
返送の際は、運送中に破損するのをさけるためにもしっかりと梱包しましょう。また、全ての手続きが完了するまで送り状伝票は大切に保管してください。

【豊潤サジー/解約】各種変更も公式サイトのマイページで完結!
マイページに登録を済ませておくと、配送希望日の変更や、特典の変更なども簡単にできるので便利です♪
【登録情報の変更】
- 登録した住所変更
- 電話番号の変更
【その他の変更】
- 配送希望日の変更
- お休み期間の変更
- お支払方法の変更
- コース内容/数量の変更
- コースに商品を追加する
- 特典の変更
- 配送先住所の変更
変更以外にも、「注文内容の確認」や、「これまで注文した履歴の確認」「ポイントと会員ステージの確認/利用」「領収書の発行」などがマイページからできます。スマホからでも操作しやすい大きなボタンで表示されているのでとっても使いやすくて便利です。

\変更・解約・再開も簡単♪/
/ マイページで領収書の発行も!\
【豊潤サジー/解約】豊潤サジーの超具体的な購入方法
ここまで読んでいただいて、「豊潤サジーの解約って意外と簡単なのね。これなら安心して申し込めるかも♪」と思ったあなたのために、ここからは豊潤サジーの購入方法を詳しく図解していきますね。
一番安い値段で購入できる「定期コース」を例に、豊潤サジーの購入方法を詳しく図解していきますね。
まだマイページに登録していない方
- 初めて豊潤サジーを購入する方は、まず公式サイトtopページの最下部までスクロールしましょう。
- 一番下に表示されているメニューから「定期コースのご案内」をタップします。
- 続けて表示された定期コースページをスクロールしながら申し込みボタンまで下がります。
- ここで「3か月定期コース」か「毎月定期コース」ご希望コースのボタンをタップします。
- カートの中身が表示されるので購入商品と個数を確認してから「ご注文手続きへ」と書かれた緑色のボタンをタップします。(数量が違う場合は、タップすると正しい数に変更することができます。)
- 購入者情報入力画面が開かれたら「初めての方・マイページをお持ちでない方」と書かれたところまでスクロールしましょう。
- ここから個人情報を入力していきます。都道府県名はタップするとリストが出てくるので、そこからあなたがお住いの都道府県名を選択してください。
- 生年月日についても同様です。タップして表示されたリストから、あなたの生まれた年を選択します。スクロールして下がることで平成、昭和とさかのぼることができます。また、この画面で入力したメールアドレスはマイページへのログイン時に必要です。控えておくようにしましょう。
- 生まれ月や日にちについても、それぞれリストから選んで入力します。
- ここでマイページに登録するためのパスワードを入力します。パスワードに使える文字は半角の英数字です。4文字登録することができますが、セキュリティのことを考えて少し文字数を多くすることをおすすめします。最大で16文字まで登録することができます。
これであなたのマイページが作成できました。続けて配送方法を指定していきます。
マイページ登録済みの方
- 公式ページからマイページのボタンをタップします。
- ログインページが表示されたら登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
- マイページが表示されます。そのまま一番下までスクロールしましょう。
- 表示されたメニューの中から、「定期コースのご案内」を選択します。
- 続けて表示された定期コースページをスクロールしながら申し込みボタンまで下がります。
- ここで「3か月定期コース」か「毎月定期コース」ご希望コースのボタンをタップします。
- カートの中身が表示されるので購入商品と個数を確認してから「ご注文手続きへ」と書かれた緑色のボタンをタップします。(数量が違う場合は、タップしてご希望の数に変更することができます。)
- 配送方法の指定画面が開かれたら表示された配送頻度を確認し、続けてお届け希望日を選択します。最短での配送を希望する場合は「最短お届け」表示のまま。配送希望日を指定したいときだけ「最短お届け」をタップして表示される日付の中から希望日を選択してください。
- 次に、時間指定がある場合は「指定なし」と書かれたところをタップして表示されたリストから希望の時間帯を選択します。「午前中」「12:00~14:00」「14:00~16:00」「16:00~18:00」「18:00~20:00」「19:00~21:00」と細かい間隔で刻まれているので確実に受け取れる時間帯を選択しましょう。
- お支払方法の指定ページでは「クレジットカード」「コンビニ後払い、郵便振替」「代金引換」の中から支払い方法を選択して次へすすむのボタンをタップします。
クレジットカードの登録方法
クレジットカードの番号は数字のみ入力します。ハイフン(ー)は入力せずに、詰めて入力してください。
✖ 0000-1111-2222-3333
○ 0000111122223333
クレジットカード名義はカードの表示どおり半角ローマ字で入力します。
セキュリティコード(赤枠)と有効期限(青線)を入力します。セキュリティーコードとは、クレジットカード裏面の末尾3ケタ(一部4ケタ)の数字です。ただ、一部のクレジットカードではカードの表面右上に4ケタの数字で表示されています。画像赤枠で囲っている位置ですので、あなたのカードで確認して入力してくださいね。
カード情報を入力したら、カードの種類を選択して「登録する」のボタンをタップします。豊潤サジーのお支払いに使えるのはビザカード、マスターカード、JCBカード、ダイナースカード、アメリカンエキスプレスカード(アメックス)です。カード払いの場合は、全て一括払いになりますので注意してくださいね。
- 次に、注文内容の確認ページが表示されます。一番上に「ご注文を確定する」のボタンがあらわれますが、タップせずに、必ず一番下までスクロールしながら内容を確認しましょう。
- 「お客様情報」「お届け先情報」「配送・お支払情報」「ご注文内容」それぞれの項目ごとに修正ボタンが用意されているので、もし入力内容に間違いがある場合は各ボタンをタップして情報を修正します。
- 最後に「ご注文を確定する」ボタンをタップして購入完了です。
- 注文後、販売会社フィネスから「【フィネス】ご注文内容のご確認」というメールが届きます。
万が一誤配送などのトラブルがあった場合に備えて大切に保管しておくと安心ですね♪
\栄養価、お得感でも大満足♪/
/ 今だけモニターキャンペーン中!\
【豊潤サジー/解約】販売会社フィネス情報
ショップ名 | サジーの通販 フィネスの黄酸汁(Finess) オンラインショップ |
---|---|
販売業者 | 株式会社フィネス |
販売責任者 | 代表取締役 祖父江守恒 |
お客様用電話番号 | 0120-129-129 |
FAX番号 | 092-402-4135 |
メールアドレス | info_2★finess.jp (★を@に置き換えてください) |
所在地 |
〒812-0016 |